△
04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
▽
モンハン家族の狩り日記
■*MH4*家族狩り
[2025/04/04]
[PR]
(No.)
[2013/11/26]
はじめましてキティ。*モンハン家族*
(No.116)
[2013/11/13]
親子ハンターの行き詰まり。 *モンハン家族*
(No.105)
[2013/11/08]
親子ハンター。 *モンハン家族*
(No.102)
[2013/10/22]
テオ連戦。 *モンハン家族*
(No.92)
[2013/10/21]
モンハンオフ会。 *モンハン家族*
(No.91)
≪
[
1
][
2
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04
はじめましてキティ。*モンハン家族*
昨夜は久々に家族3人そろっての狩りでした。
寝落ちに負けずに仲良くクエまわし。
私は素材交換のクエストを全然進めていなくて
集会所☆4から順番に素材クエストを。
パパは作りたい装備の足りない素材のクエストを。
ゆうは好きなモンスターを。
と。
それぞれ順番にクエストをリクエスト。
さすが家族なので息ぴったり!
とはいかず。
砥石中に被弾したり。
乗り攻撃を頻発したり。
乗り回数を争い醜い攻防を広げたり。
剥ぎ取り中に蹴ったりw
わきあいあいと簡単なクエストを回していました。
そして1番の難関に突入。
パパ&ゆうのリクエストで
私にとってははじめましてのキティ。
集会所☆7 高難度:破天大轟。
キティどころかティガさえあまりこなしていない私。
欲張って攻撃せず、死なないようにやる
と言うのを目標に出発。
いつのまにか付いている爆破粘菌。
やたらゆっくりと回転する尻尾攻撃。
飛び出してくる岩?
攻撃パターンもわからず。
走り回って暴れるキティにひかれては瀕死の状態。
久々に太刀を持って出かけたのですが
切っ先が全然輝かなかったことは言うまでもありません。
そんな中、ゆうが1乙。
その後、ゆうが2乙目。
せめて私の分の乙を残しておいてよ!
と激おこな私。
被弾して瀕死を繰り返しながらも頑張って攻撃。
もういい加減終わってよ~と内心思いながらも攻撃。
そして討伐完了!
回復系もほとんど残っていない状態でなんとか討伐完了。
初キティを無事に終えたのでした。
ギルドカードがグレードアップしたと画面に表示されましたが
何がどうグレードアップしたのかは不明。
ちょうどゆうの寝る時間になったため
久々の家族狩り会は終了となりました。
気心知れた家族と狩りに行けるなんて楽しくて幸せですね。
2013/11/26
*MH4*家族狩り
C:0
親子ハンターの行き詰まり。 *モンハン家族*
モンハンフェスタ2013札幌開催まであと4日です。
同時に、親子ハンター決定戦本番もあと4日です。
連日練習に励んでいるパパとゆうですが
タイムの行き詰まりを感じているようです。
武器、作戦は固まって、いかに効率よくクック先生をたたけるか
という課題のもとに連戦。連戦。
時折、テツカブラの攻略も挟みつつ連戦。
彼らには目標としているタイムがありまして
今のところ1回しかその目標に到達していません。
このままの実力で行けば優勝は厳しいと思ってます。
よっぽど運が良くて、ライバルたちが苦戦すれば勝てるかな?
という程度のタイムです。
出場するからには勝ちたいと彼らは思ってます。
ゆうも他のクエストに行かずクック一筋です。
私から見ると「そこまでするか?」と言うくらいの本気度で
我が家のリビングはパパの怒声に包まれています。
たった一つの簡単なミスでその後の態勢が崩れます。
そのミスをうまく挽回できたとしても
その分タイムはのびるわけで、勝利から遠のくのです。
こちらの出入り口から闘技場にでる。
クックに乗り攻撃を当てて乗る。
被弾しない。
アイテムをタイミング良く使う。
ひるみを頻発させてクックを動かさない。
たった数分で決まる勝負の中で
考えることが山ほどあります。
最低限であると同時に、それが最大限であるのです。
初めての大会で、北海道にどれくらいのハンターがいるのかさえ分からない。
どんなライバルがいるか予想もつかない。
彼らにできることは、ただ自分たちのベストを出しきるだけ。
私にできることは応援することだけ。
2013/11/13
*MH4*家族狩り
C:0
親子ハンター。 *モンハン家族*
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/festa13/
全国各地で開催されているモンハンフェスタ。
我が家も例にもれず参加します。
こちら北海道からお送りしているモンハン日記なのですが
札幌での開催が11/17となっています。
モンハンフェスタに初参加となる私たちモンハン家族。
今からウキウキが止まりません。
東京会場のフェスタの様子等ブログで拝見しましたが
テンションあがりすぎてヤバいです。
待ち遠しすぎ!
そして。
パパ&ゆうは親子ハンター決定戦に出場できることが決まりました!
予選の闘技場クック先生を絶賛練習中です。
「これはゲームだけど、もはや遊びではない」
日々練習を行う親子ハンター。
初めての練習では5分以上かかってしまってとても勝てる気がしません。
本番まであと10日。
目標タイムを安定して出せるように頑張ります。
2013/11/08
*MH4*家族狩り
C:0
テオ連戦。 *モンハン家族*
しばらくは顔も見たくありません。
昨日はパパのギルクエを育てるために
家族でテオ連戦してました。
開始レベルは60ぐらいだったかな?
ソロでテオを育てていたパパでしたが
だんだん強くなるテオにソロの限界を感じたようです。
そこで呼び出された私&ゆう。
いつもお手伝いしてもらうことが多い私たちが
昨夜はパパのお手伝いをすることになりました。
上位ギルクエのテオは通常クエストのテオよりも弱いように感じました。
爆発のダメージもそれほどじゃないし、
何より、ゆうの虫棒レベルが上がっていて
ダウン沢山取ってくれるので快適な狩りです。
採取、採掘をしながらピクニック気分で連戦開幕でした。
私武器・装備
大剣 ヴォルガンツァー(爆破)
装備 キリンS一式
ゆう武器・装備
虫棒 THEチェイサー、虫はパワータイプ?
装備 シルソル一式
パパ武器・装備
ハンマー テオ・クラリア(爆破)
装備 バラバラ
最初の数回は本当にピクニック気分でした。
攻撃受けてもダメージはそれほどでもないし
粉じん爆発も予備動作さえ見逃さなければ簡単に回避できるし
虫棒&ハンマーによるダウンで溜め3あて放題だし。
3人でどんどんまわして、順調に成長するテオさんに
愛着さえ湧いてくるほどでした。
何回かこなしてレベルが70を超えた頃、ゆう就寝。
さらに、テオさん急に激おこ状態です。
さっきまでのテオさんはおこの状態でも顔がちょっと熱いくらいでした。
しかし成長したテオさんは常におこ状態。
激おこ状態の時は全身に炎をまといます。
爆発の破壊力も比べ物にならないほどに強大で
予備動作を確認しても回避が間に合いません。
さすがに2人でこなすのはきついので
ここからオンラインで助っ人を待つことに。
正直、レベルの高いギルクエでオンに入るのは面倒が多いです。
部屋にハンターさんが来たらまず「純正ギルクエです」と申告。
ここでそのまま部屋にいてくれるハンターさんもいますが
中には逆切れ気味に暴言を吐く方もいます。
「改造ちょうだい」のチャットを定型文に入れていて
何回も何回も「改造ちょうだい」を入れて来る人もいます。
パパも対抗して「純正です」を連呼。
「はちみつちょーだい」の時代はまだ可愛げあったなぁ。
そんなんでメンバー入れ替えつつ激おこテオさんを連戦。
レベル78まで上がったところで一時休戦といたしました。
テオさんの素材が沢山集まったので
武器か装備を新調しようと思います。
2013/10/22
*MH4*家族狩り
C:0
モンハンオフ会。 *モンハン家族*
昨日は日曜日と言うことで、友達沢山集めて我が家でオフ会でした。
メンバーはいつもオン狩りでご一緒するP君、Yちゃん兄弟。
息子のお友達S君。
そして私たち家族3人の合計6人でした。
午後1時過ぎに我が家に集合したメンバー。
6人と言うことで3人×2組に分かれてクエストです。
最初のチームはP君、S君、息子チームと私、パパ、Yちゃんチーム。
チームを分けたからって別にTA大会なんてしません。
それぞれ行きたいクエストをこなしていきます。
P君チームはS君のハンターランク上げをしようとキークエまわし。
まだハンターランク4で、キークエもほとんど進んでいなかったS君。
テダレの2名につれられてクエストをこなすS君は
あまりのクリアの早さに驚いているようでした。
普段は「オンラインではやらない」と決めていて一人でクエストをやっているようなので
協力プレイ、特に一緒に同じ場所でする協力プレイはすごく楽しかったようです。
ハンターランクは低くても3Gの経験もあるS君はなかなかの腕前でした。
ハンマーと虫棒を使っているようですが、スタンも取れるし乗りも上手です。
ほとんど乙することもなかったように感じます。
何よりずっとにこにこ楽しそうでした。
お話しながらモンハンする楽しさを知ってもらえてよかったです。
私のチームは全員ハンターランク解放済みです。
虫棒使いYちゃんのゴア棒強化に必要な闇玉を手に入れるべくゴマ連戦。
闇玉は頭部(角)破壊、捕獲で確立が上がります。
尻尾切断剥ぎ取りや落し物でも出る時があります。
どちらにしても確率は少ないレア素材です。
モンハン4においても物欲センサーはとっても高性能です。
私やパパはちょこちょこ闇玉がでてるのに
Yちゃんの報酬には全く気配がありません。
このセンサー、優秀な野破いいのですが、もう少し精度落としてもいいと思うの。
何クエストかごとにメンバーチェンジしながら夕方5時。
S君はまだ小学生ですから門限があります。
もっと遊びたそうにしていましたが心を鬼にして帰宅させました。
しぶしぶ片づけて帰って行ったS君。
またおいでね!
S君がいなくなってメンバーは5人です。
中途半端。
1日中モンハンばっかりして過ごしていたので
4人+1人休憩というチーム?分けにしました。
クエストは闇玉が出ていないのでゴマ連戦続投です。
さすがに飽きてきたので、合間に他のクエストを挟みつつ連戦。
何匹倒したかわからないくらいこなして
ついに闇玉が出ました。
角は一段階しか壊せていませんでしたが、
あまりの連戦のしつこさにセンサーが壊れたのかもしれません。
みんなで夕食を食べに出かけて、帰ってきてからもまたモンハン。
息子は10時に就寝して、その後は大人のモンハンタイム。
結局深夜1時ごろまでずっとモンハンしてました。
3Gの時からでも、こんなに1日中モンハン三昧したのは初めてかも。
やっぱり直接会って一緒に大騒ぎしながらのモンハンは楽しいです。
オンラインで強い人に手伝ってもらってクエストをするのもいいですが
リアルって大事だし、何より喜びも悔しさもその場で共有できるのが最高に楽しい。
またオフ会やります。我が家で。
2013/10/21
*MH4*家族狩り
C:0
<<
HOME
忍者ブログ
/[PR]
Template by coconuts
プロフィール
HN:
ユーキ
性別:
女性
趣味:
モンハン
自己紹介:
モンハン4を家族でやっています。
どんな強敵も3人パーティー力を合わせて討伐するぞ!
カテゴリー
*MH4*ソロ狩り(30)
*MH4*家族狩り(10)
*MH4*オン狩り(14)
*MH4*武器・装備(28)
*MH4*モンハン日記(42)
*MH4*北海道LOVEハンター(2)
モンハンフェスタ2013(6)
*3G*ソロ狩り(12)
*3G*家族狩り(15)
*3G*オン狩り(0)
*3G*武器・装備(15)
*3G*モンハン日記(17)
*XX*モンハン日記(6)
未選択(2)
アーカイブ
2017年05月(1)
2017年04月(2)
2017年03月(3)
2016年08月(1)
2014年05月(8)
最新記事
見た目装備つくったー!
(05/04)
アトラルカーできたんかー
(04/27)
ハンターランクが解放された!
(04/21)
もどかしいー!
(03/30)
のんびりマイペース*モンハン家族*
(03/22)
リンク
カプコン モンハン公式ページ
ゲームレシピMH4攻略
ゲームレシピMH3G攻略
ヘタレゲーマーhaniwaのブログ
よわっちいけど斬斧愛
気楽にいこうや!
mh4 @3ココ!
今夜もモンファンw
ダンとモンハン時々チャリ
モンハンブログ~道東ハンター増員計画~2
管理画面
ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(^-^)
P R
PR
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0