忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


パパと喧嘩しながらもなんとか完成。

カイザー・EXカイザーの混合装備
頭 カイザークラウン
胴 EXカイザーメイル
腕 カイザーアーム
腰 EXカイザーコイル
脚 EXカイザーリーヴ

防御力 518(護符爪強化あり)
耐性値 火23、水-33、雷8、氷-10、龍-16
スキル 見切り+2、心眼、覚醒

なんでこの組み合わせかって?
単純に見た目が好みな方を選びました。
スキルも大事ですが、私にとって装備は見た目こそ大事。
見た目にこだわりつつ、そこそこのスキルがつけばOKです。
ただ、大剣や太刀を使うので集中(溜め短縮)はほしいのですが
いいお守りが出ればつけれるかな?

この装備を作るのに最も苦労したのはやはり「炎王龍チケット」です。

炎王龍チケットは高レベル(78以上)のテオのギルクエでのみ
手に入れることができるレア素材です。
レアだけにクリアしても毎回は出ません。
勝利するごとに強くなるテオに何度心をおられそうになったことか。
しまいにはうまくいかずにイライラして夫婦喧嘩まで勃発する始末。

レベル88まで育てたところでやっと必要な4枚を手に入れることができました。

これで激おこテオさんからもやっと解放されるとほっとしたのもつかの間。
「せっかくだから100までやって、栄光武器・防具を集めよう」
パパからの提案でさらに育てることとなりました。

火耐性と防御力が格段にアップした装備のおかげで
最初こそ順調に育っていったテオさん。
レベル90を超えてまた強くなり、
その後もレベルが上がるごとに鬼のように強くなっていきました。

現在レベル95。
ベテランと思われる高HRの野良ハンターさんの力を借りても
全く勝てる気がしません。
飛んでからの大爆発攻撃はほぼ一撃死です。
その他の攻撃も体力半分以上持って行かれます。
勝つか負けるかは運次第という状態で
もう笑うしかない程の強さです。
みんなテンパリ過ぎて変なチャットが飛び交いカオス状態。

どうしたら勝てるんだろうね?
教えてプロハンさん。


拍手

昨日パパと喧嘩してもた。
しょーもない理由で。

昨日の夜も激おこテオを連戦してました。
レベル80を越えてさらに強くなったテオ。
もう私の手には負えないほど成長してしまったテオ。
私、パパ、野良ハンター2名でやっていたのですが
毎回順番に乙してしまって なかなかクリアできません。

毎回乙る私にパパがキレました。

「そんな死ぬぐらいならまず装備作れば?死にすぎだし。」

確かにパパよりは私の方が死ぬ確率高かったけど、
毎回一人で2回も3回も死んでるわけじゃないし
そういうパパだって、ガチガチのガチスキル装備で来てるくせに
ちょいちょいしんでんじゃん。

自分的にもうまくいかずにイライラしてるところに
パパからの発言も相まってきれてしまった。

その後パパからテオのギルクエレベル58をもらいました。
一人でちゃんと育ててEXカイザー作ってやると心に誓ったのでした。



拍手


中途半端感が満載です。

先日、パパのギルクエを育てるべく連戦したテオ・テスカトル。
素材がやまほど集まっていたのでテオさんの装備を作成することにしました。

今のところ頭、胴、腕のみ完成しています。

カイザー(剣士)一式
防御力 340
耐性値 火20、水-30、氷-10、雷5、龍-10 
スキル 細菌学+10、剣術+10、属性解放+6、匠+4、耐寒-11
EXカイザー(剣士)一式
防御力 410
耐性値 火20、水-35、氷-10、雷10、龍-20
スキル 達人+20、属性解放+10、斬れ味+3、剣術+2、耐寒-10

この2種類を組み合わせて、見た目可愛い貴族装備になる予定です。

炎王龍チケットが足りず、腰と足が未完成です。
炎王龍チケットは高レベルテオギルクエの報酬として出ます。
レベル78以上のテオギルクエの報酬に出てくると思われます。
現在パパのテオギルクエは79ですがチケットは1枚持ってました。
あと2枚欲しいのですが、激おこテオさんめちゃ怖いです。

しかし新装備を手にするまで負けません!


拍手


しばらくは顔も見たくありません。

昨日はパパのギルクエを育てるために
家族でテオ連戦してました。

開始レベルは60ぐらいだったかな?
ソロでテオを育てていたパパでしたが
だんだん強くなるテオにソロの限界を感じたようです。

そこで呼び出された私&ゆう。

いつもお手伝いしてもらうことが多い私たちが
昨夜はパパのお手伝いをすることになりました。

上位ギルクエのテオは通常クエストのテオよりも弱いように感じました。
爆発のダメージもそれほどじゃないし、
何より、ゆうの虫棒レベルが上がっていて
ダウン沢山取ってくれるので快適な狩りです。
採取、採掘をしながらピクニック気分で連戦開幕でした。

私武器・装備
大剣 ヴォルガンツァー(爆破)
装備 キリンS一式

ゆう武器・装備
虫棒 THEチェイサー、虫はパワータイプ?
装備 シルソル一式

パパ武器・装備
ハンマー テオ・クラリア(爆破)
装備 バラバラ

最初の数回は本当にピクニック気分でした。
攻撃受けてもダメージはそれほどでもないし
粉じん爆発も予備動作さえ見逃さなければ簡単に回避できるし
虫棒&ハンマーによるダウンで溜め3あて放題だし。
3人でどんどんまわして、順調に成長するテオさんに
愛着さえ湧いてくるほどでした。

何回かこなしてレベルが70を超えた頃、ゆう就寝。
さらに、テオさん急に激おこ状態です。

さっきまでのテオさんはおこの状態でも顔がちょっと熱いくらいでした。
しかし成長したテオさんは常におこ状態。
激おこ状態の時は全身に炎をまといます。
爆発の破壊力も比べ物にならないほどに強大で
予備動作を確認しても回避が間に合いません。

さすがに2人でこなすのはきついので
ここからオンラインで助っ人を待つことに。
正直、レベルの高いギルクエでオンに入るのは面倒が多いです。
部屋にハンターさんが来たらまず「純正ギルクエです」と申告。
ここでそのまま部屋にいてくれるハンターさんもいますが
中には逆切れ気味に暴言を吐く方もいます。
「改造ちょうだい」のチャットを定型文に入れていて
何回も何回も「改造ちょうだい」を入れて来る人もいます。
パパも対抗して「純正です」を連呼。
「はちみつちょーだい」の時代はまだ可愛げあったなぁ。

そんなんでメンバー入れ替えつつ激おこテオさんを連戦。
レベル78まで上がったところで一時休戦といたしました。

テオさんの素材が沢山集まったので
武器か装備を新調しようと思います。


拍手

昨日は日曜日と言うことで、友達沢山集めて我が家でオフ会でした。

メンバーはいつもオン狩りでご一緒するP君、Yちゃん兄弟。
息子のお友達S君。
そして私たち家族3人の合計6人でした。
午後1時過ぎに我が家に集合したメンバー。
6人と言うことで3人×2組に分かれてクエストです。

最初のチームはP君、S君、息子チームと私、パパ、Yちゃんチーム。

チームを分けたからって別にTA大会なんてしません。
それぞれ行きたいクエストをこなしていきます。

P君チームはS君のハンターランク上げをしようとキークエまわし。
まだハンターランク4で、キークエもほとんど進んでいなかったS君。
テダレの2名につれられてクエストをこなすS君は
あまりのクリアの早さに驚いているようでした。
普段は「オンラインではやらない」と決めていて一人でクエストをやっているようなので
協力プレイ、特に一緒に同じ場所でする協力プレイはすごく楽しかったようです。
ハンターランクは低くても3Gの経験もあるS君はなかなかの腕前でした。
ハンマーと虫棒を使っているようですが、スタンも取れるし乗りも上手です。
ほとんど乙することもなかったように感じます。
何よりずっとにこにこ楽しそうでした。
お話しながらモンハンする楽しさを知ってもらえてよかったです。

私のチームは全員ハンターランク解放済みです。
虫棒使いYちゃんのゴア棒強化に必要な闇玉を手に入れるべくゴマ連戦。
闇玉は頭部(角)破壊、捕獲で確立が上がります。
尻尾切断剥ぎ取りや落し物でも出る時があります。
どちらにしても確率は少ないレア素材です。
モンハン4においても物欲センサーはとっても高性能です。
私やパパはちょこちょこ闇玉がでてるのに
Yちゃんの報酬には全く気配がありません。
このセンサー、優秀な野破いいのですが、もう少し精度落としてもいいと思うの。

何クエストかごとにメンバーチェンジしながら夕方5時。
S君はまだ小学生ですから門限があります。
もっと遊びたそうにしていましたが心を鬼にして帰宅させました。
しぶしぶ片づけて帰って行ったS君。
またおいでね!

S君がいなくなってメンバーは5人です。
中途半端。
1日中モンハンばっかりして過ごしていたので
4人+1人休憩というチーム?分けにしました。
クエストは闇玉が出ていないのでゴマ連戦続投です。
さすがに飽きてきたので、合間に他のクエストを挟みつつ連戦。

何匹倒したかわからないくらいこなして
ついに闇玉が出ました。
角は一段階しか壊せていませんでしたが、
あまりの連戦のしつこさにセンサーが壊れたのかもしれません。

みんなで夕食を食べに出かけて、帰ってきてからもまたモンハン。
息子は10時に就寝して、その後は大人のモンハンタイム。
結局深夜1時ごろまでずっとモンハンしてました。

3Gの時からでも、こんなに1日中モンハン三昧したのは初めてかも。
やっぱり直接会って一緒に大騒ぎしながらのモンハンは楽しいです。
オンラインで強い人に手伝ってもらってクエストをするのもいいですが
リアルって大事だし、何より喜びも悔しさもその場で共有できるのが最高に楽しい。

またオフ会やります。我が家で。


拍手

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts

  プロフィール
HN:
ユーキ
性別:
女性
趣味:
モンハン
自己紹介:
モンハン4を家族でやっています。
どんな強敵も3人パーティー力を合わせて討伐するぞ!
  カテゴリー
  アーカイブ
  最新記事
  リンク
  ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(^-^)
モンスターハンターシリーズ・攻略ブログ
モンスターハンター3(トライ)G・攻略ブログ
にほんブログ村 ゲームブログ モンスターハンター3Gへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  P R
PR
  RSS