△
04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
▽
モンハン家族の狩り日記
■*3G*武器・装備
[2025/04/04]
[PR]
(No.)
[2013/06/20]
ついに完成!ゆうの大和・真(剣士) *モンハン家族*
(No.22)
[2013/06/14]
ファミ通・大角と巨鎚、決戦! *モンハン家族*
(No.18)
[2013/06/13]
虫と戯れる *モンハン家族*
(No.15)
[2013/06/12]
セイラーX(剣士) *モンハン家族*
(No.14)
[2013/06/11]
季節外れの... *モンハン家族*
(No.13)
≪
[
1
][
2
][
3
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04
ついに完成!ゆうの大和・真(剣士) *モンハン家族*
昨日も引き続きG級の「≪食材探索≫大砂漠の宴!!」を何度かやりまして、
ついに完成しました!
ゆうの大和・真(剣士)。
スキルは心眼、金剛体、集中、心配性で、スロットが9個。
頭と足がそれぞれ3スロットずつあいているので
お守り次第かもしれませんが、どんなスキルも付けやすいです。
私は本気狩りの時は太刀、大剣を使用する時が多いので
集中(溜め短縮)スキルが大活躍です。
太刀のゲージがたまるのは、体感的に倍の速さです。
大剣の溜めも1段階ごとに1テンポ速い気がします。
たまに、違う装備を着て狩りに行くと溜まらなさ具合にイラっとする程。
ゆうは主に双剣を使いますが、最近太刀にもはまっているようなので
匠スキルを付けることを勧めてみました。
切れ味+1で高火力を長く維持できるし、心眼スキルではじかれません。
しかも集中スキルなのでゲージがぐんぐんたまって
シャキーン(鬼神大回転切り)もあてまくりです。
でも、同じパーティーに太刀が2人もいたら正直邪魔です。
太刀を愛する私でさえ、あの長い刀身を振り回されて
いいところでこかされたらイラっとします。
そんなことで文句も言いませんがね。
攻撃の担当をモンスターの頭、足元、尻尾と分けてても
太刀は攻撃範囲が広いですからどうしても人に当ててしまいがちです。
シャキーンを決めようと思ったらなおさら(笑)
私の太刀は封印することになるかもしれませんね。
2013/06/20
*3G*武器・装備
C:0
ファミ通・大角と巨鎚、決戦! *モンハン家族*
なにこれめっちゃかっこいい!
スラッシュフォックス
*スラッシュフォックス未完成のため画像は拾い物です。
攻撃力 1196、属性効果 氷120、強撃ビン、スロット3
エンブレチケット x5・迅竜の剛刃翼 x3・雷狼竜の剛爪 x3・メランジェ鉱石 x5
ゆうは今スラアクにはまっているようで、次作りたいのはスラッシュフォックスです。
必要素材のエンブレムチケットが5枚いるのですが、
こちらを手に入れるには「ファミ通・大角と巨鎚、決戦!」を何度かやらないといけないです。
出てくるモンスターは、ガンキン&ディア+ガンキン亜&ディア亜です。
闘技場で2体ずつ出てきますので、まあ狭いこと。
片手剣練習中の私は無謀にもそのままの装備で挑みました。
ごめんなさい。ほんとにごめんなさい。
2回挑戦して、2回とも3乙(私だけじゃないし...)
やっぱり慣れない武器ではだめだと気付いた私たち家族。
私とパパは大剣、ゆうは双剣をかついでリベンジしました。
見事に討伐完了!
エンブレムチケット1枚ゲットです。
先は長そうだ....
2013/06/14
*3G*武器・装備
C:0
虫と戯れる *モンハン家族*
重い腰を上げました。
思えば私、虫には縁があるようで。
まだまだ駆け出しのころから虫と戯れることを好んでいたことを思い出します。
セイラー服を着て、少女に戻ったように野山を駆け巡ります。
女の子だって、虫採りして遊ぶんだぞσ(゚ー^*)
セクトドスベルデを作るためには沢山のブナハブラの素材が必要です。
攻撃力は238、麻痺属性値260、スロット2の片手剣です。
セクトセロ(アイシスメタル x2・飛甲虫の甲殻 x3・モンスターの体液 x1・甲虫の大顎 x1)
↓
セクトセロベルデ(飛甲虫の羽 x4・飛甲虫の麻痺針 x2・尾槌竜の苔甲 x2・甲虫の大顎 x2)
↓
セクトウノベルデ(飛甲虫の堅殻 x5・強力麻痺袋 x2・なぞの粘菌 x4・上質な腹袋 x4)
↓
セクトドスベルデ(飛甲虫の斬羽 x2・極上の腹袋 x4・モンスターの特濃 x5・飛甲虫の麻痺針 x4)
私は虫の素材を今までもずいぶん手に入れてきました。
しかし、その都度装備を作るために使ってしまって手持ちはほとんどありませんでした。
あの、気持ち悪い大きな虫からできる可愛い装備。
ブナハX(ガンナー)かわゆす
昆虫採集も慣れたものとはいえ非常にめんどくさかったです。
とはいえ、晴れて麻痺片手を手に入れたので、練習に励もうと思います!
多少使えるようになったら片手オンデビューしようかな。
2013/06/13
*3G*武器・装備
C:0
セイラーX(剣士) *モンハン家族*
先日完成したセイラーX。
やっぱり可愛い
スキルは広域化+2、幸運、酸素無限、挑発が発動します。
私はこれにお守り(特殊攻撃4・防御10)と装飾品をプラスして
広域化+2、幸運、酸素無限、状態以上攻撃+1、防御UP小を発動させました。
後は麻痺片手を完成させるだけです。
ブナハブラの羽がたりないのですが、どうしても狩りに行く気持ちになれません。
なぜでしょう。
はい。
めんどくさい。
これ1択です。
ふらっとハンターが取ってきてくれることを期待しながら待ってますが
失敗、失敗、失敗と3連敗中。
物欲センサーはふらっとハンターにも有効なのでしょうか?
自分で狩りに行くしかないのかなぁ。
2013/06/12
*3G*武器・装備
C:0
季節外れの... *モンハン家族*
時期的に全然早すぎるなぁ。
その頃にはもうモンハン4が発売されてて躁中棍とか使ってみてるんだろうなぁ。
というわけで、パパが急に集め始めた素材があります。
山籠りならぬ森籠り。
ペピポパンプキンは希少交易ででに入れることができます。
希少特産品★★★★★以上のものと交換できるのです。
特産品はモガの森で大型モンスターを倒したり捕獲すると村長の息子からもらえます。
それがなかなか貰えない。
何十回も森に入り、沢山のモンスターを狩り。
やっとの思いで手に入れたマギュルX(剣士)。
スキルは回復速度 +10 溜め短縮 +10 調合成功率 +10 調合数 +10。
スロットも合計8個あるので、お守りと合わせて色々できそうです。
が。
私、余計なこと言ってしまいました。
「このスキルなら弓によさそうだね。」
時すでに遅しです。
ちくしょー!とパパはもう一度森籠りに入りました(笑)
私もお揃いで作ろうかな.....
2013/06/11
*3G*武器・装備
C:0
<<
HOME
忍者ブログ
/[PR]
Template by coconuts
プロフィール
HN:
ユーキ
性別:
女性
趣味:
モンハン
自己紹介:
モンハン4を家族でやっています。
どんな強敵も3人パーティー力を合わせて討伐するぞ!
カテゴリー
*MH4*ソロ狩り(30)
*MH4*家族狩り(10)
*MH4*オン狩り(14)
*MH4*武器・装備(28)
*MH4*モンハン日記(42)
*MH4*北海道LOVEハンター(2)
モンハンフェスタ2013(6)
*3G*ソロ狩り(12)
*3G*家族狩り(15)
*3G*オン狩り(0)
*3G*武器・装備(15)
*3G*モンハン日記(17)
*XX*モンハン日記(6)
未選択(2)
アーカイブ
2017年05月(1)
2017年04月(2)
2017年03月(3)
2016年08月(1)
2014年05月(8)
最新記事
見た目装備つくったー!
(05/04)
アトラルカーできたんかー
(04/27)
ハンターランクが解放された!
(04/21)
もどかしいー!
(03/30)
のんびりマイペース*モンハン家族*
(03/22)
リンク
カプコン モンハン公式ページ
ゲームレシピMH4攻略
ゲームレシピMH3G攻略
ヘタレゲーマーhaniwaのブログ
よわっちいけど斬斧愛
気楽にいこうや!
mh4 @3ココ!
今夜もモンファンw
ダンとモンハン時々チャリ
モンハンブログ~道東ハンター増員計画~2
管理画面
ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(^-^)
P R
PR
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0