忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


シャガルマガラのギルクエも飽きたので
というか。
勝ったり負けたり繰り返して
なかなかレベルが上がらないので。
気分を変えるため野良オンしてきました。

私、実は一人で野良オンするの初めてです。
自分で部屋を作るのも少々怖いので
検索画面でイベントジンオウ亜種部屋を探します。

土曜の午後ということで修羅の国を覚悟しつ
とある部屋に突撃。
そこは女性(ハンター)ばかりの女の園でした。
太刀、双剣、ヘビィ。そして私は大剣。
なかなか良い組み合わせです。

恐る恐る「よろしくお願いします」とチャット。
すぐに皆様からのお返事をいただき一安心。
食事を済ませ、アイテムを確認して、受注。
出発準備を済ませていざ凍土へ。

久しぶりのジンオウ亜種。
初めてのかたとの狩り。
緊張のせいか1乙。
そのご、バタバタとみなさんが死んでしまってクエスト失敗。

微妙な雰囲気で集会所に戻りました。
このまま解散かなぁ何て思ってましたが
「乙なんて気にしないで!お互い様です」
とのチャットが。
温かい部屋主さんです。

気を取り直してリベンジ戦。
また死んだらどおしよぉ。
なんて不安もかき消される勢いでクエストクリア。

0針捕獲でのクリアでした。
さっきのあれはなんだったんだ!?
やはり私が開幕後すぐに死んでしまって
ペースがおかしくなってしまったのかな?

その後も同じメンバーで何回かクリアを重ね
どんどんチケットがたまっていきました。

ある程度チケットを手に入れたのでこの部屋から失礼して
武具屋さんに行き、そして間違いに気づいた私。
このチケットで作れるのはキャプテンJシリーズの装備でした。

私がほしかったのはワンピースの太刀。
こちらはまだクエスト配信されてないのかな?

物凄い勘違いして、確認もしないまま野良オンしちゃいました。
とはいえとても上手で素敵なハンターさんと出会えたので
結果的にはよかったかな?

今まで敬遠していた野良オンですが
少し安心感が持てました。
たしかに修羅の場合もあるのかもしれませんが
それはほんの一部のことなのかもしれないです。

拍手

またまたひさしぶりの日記になってしまった。
卵集めのモチベーションが全然上がらず放置すること数日。
一昨日の夜にやっとの思いで重たい腰をあげ
残り3個の銀の卵をゲットしました。

そしてついにキリンちゃんの装備。
 
見た目は同じキリンちゃんですが....

運気-9!
ついに不運スキルに打ち勝つことができました。

で。
やっと狩りに復帰です。
宣言通りにシャガルギルクエ回しです。
はい。ソロです。

この雄姿。自信に満ち溢れています。
初期レベル58のシャガルですが

ご覧の通り乙したりクリアしたり繰り返し現在64です。
3回しか戦っていない計算ですね。

シャガルの動きを見極められるようになるには
もう少し時間が必要なようです。




拍手

久しぶりの日記です。
1週間ぶりくらいでしょうか?

発掘装備完成に伴う達成感は計り知れないものがありますね。
しかし、装備は作ったものの良いお守りがなく....
結局フルフル装備を着ての狩りは行ってないです。

で、今週は何をしていたかと言うと。
卵集めをソロでこつこつとこなしています。

私のキリンちゃん装備。
とっても可愛いのでできるだけのスキルを積んで
大剣用にしたり、片手用にしたりと大活躍。
ただ、どうしても火力スキルを優先するあまり
不運スキルが発動したままになっています。
運気のスキルポイントが-12なので
不運スキルを消そうと思うと3スロットも消費してしまいます。
体感ですが、不運があってもなくても報酬は変わらない。
そんな気がしていたので放置しておりました。

なぜ急に不運を消そうと思ったのか。

良い護石は14代目の護石錬金か高レベルのギルクエです。
護石連金には禍々しい狂竜結晶が必要です。
良い護石を錬金させるには良い護石が必要です(個人の見解です)
どうすれば効率よく集められるか。

考えた結果はシャガルギルクエ回しでした。

で。
大好きなキリンちゃん装備をシャガルように改造。
火片手を担いで行こうと言う思惑です。
手持ちの護石で火属性攻撃+9があったので使おうと。
シャガルの弱点属性は龍か火です。
聞いたところによると頭を集中して攻撃できるなら龍>火。
それ以外の部位を攻撃するなら龍<火とのこと。
私のPSでは頭を狙うのは難しい。
さらに片手剣なので足元を攻撃する。
と言うことで火です。

ついたスキルは
火属性攻撃強化+2、覚醒、属性やられ無効、属性攻撃強化、不運。
火属性強化と属性攻撃強化は併用できるのでこのような構成です。

で、不運の話に戻りますが上記のスキル構成だと
スロットが3個余るのです。
だったら不運を消そうじゃないか。
という理由からの卵集め。

運気珠【1】を作るのに銀の卵2個使用です。
手持ちの卵は1個しかありませんでした。
なので村★6の卵クエを回してます。
あと3個。
全然集まってませんがね(笑)

てゆうか。すごくモンハンらしい流れ。
○○を倒すのには△の武器装備を作りたい。
△の武器装備を作るために□の素材が必要。
□の素材を集めるのには・・・・・

みたいなね。
これが楽しいんだからマゾイ私はモンハンがやめられないのです。


拍手

燃え尽き症候群なうです。

念願の発掘フルフル装備が完成して
かなり満足感を覚えています。

未消化のクエストは沢山あるし
作ってない武器装備も山程あるし
狩りグループにも全然顔出してないし。

しかしなんだろう。
やりきった感が出すぎてて
数日モンハンから離れてます。

と言ってもまだ2日程です。

目的(作りたい装備)がないと
モンスターを狩るモチベーションが上がらない。
困ったもんです。

やりたい、狩りたい気持ちはあるのですが
どうも一歩踏み出せない自分がいます。

禍々しい狂竜結晶が枯渇しておりますので
シャガルのギルクエでも育てようかなぁ。
それとも集会所のグラビ×グラ亜クエを回そうかなぁ。
村のティガ亜の方が簡単かなぁ。

などなど。

頭の中には次の目標が浮かんでは消えてという感じですが
アイテムの為の狩りではモチベーションが上がらず
結果的に3DSを開いただけで終わってます。
ちょっと根詰めてやりすぎたのかもしれないですね。

何事もほどほどに。
良い教訓になりました。


拍手


先日の日記では「出来たよ~」の報告のみでしたので
今日は装備完成までの軌跡を振り返りたいと思います。

フルフルキャップ
RARE7 防御力55 スロット3
耐性値 火1、水1、雷-2、氷-2、龍8
フルフルレジスト
RARE7 防御力55 潔癖3
耐性値 火1、水6、雷-1、氷-1、龍4
フルフルガード
RARE6 防御力63 スロット3
耐性値 火1、水6、雷-1、氷-1、龍4
フルフルコート
RARE6 防御力61 潔癖4
耐性値 火-2、水0、雷1、氷6、龍1
フルフルレギンス
RARE6 防御力57 潔癖4
耐性値 火-2、水0、雷6、氷1、龍1
*防御力はそれぞれ重鎧玉くらいまで強化してます。

一式
防御力304 スキル 舞踏家(フルチャージ、回避距離UP)
耐性値 火-1、水13、雷3、氷3、龍18

全て光るタイプでデザインが特殊な物です。
お守りと空きスロット(6+護石武器スロット)で
使用武器によってスキルを考える予定です。

作成までにかかった期間は2カ月弱。
育てたギルクエ
頭 ランス/ガンランス トライシリーズB レベル93
胴 弓/ボウガン トライシリーズE レベル93
腕 ランス/ガンランス トライシリーズF レベル92
腰 ランス/ガンランス トライシリーズB レベル100
脚 ハンマー/笛 トライシリーズE レベル97
倒したドスランポス214匹。

最初は発掘武器は掘っても研磨しないで売っていました。
私のメイン武器、使える武器ではなかったためです。
後になって思いましたが研磨→ポイントにしておけばよかった。
装備を強化するのにポイントを使うのですが、
溜まっていたポイントがほとんどなくなってしまった(泣)

随分と時間がかかってしまいました。
こればっかりやっていたわけではないですが。
悲願達成に満足しすぎて
今のところ行きたいクエスト、倒したいモンスターが思いつきません。
しばらくはこのフルフルガンナーで狩りをすることになると思います。
スキルもできるだけ発動させます。

もしこんな私を見かけることがありましたら
温かくお出迎え頂けると嬉しいです。
「スキルちゃんとしろよ。出てけ地雷」
そんなこと言われたら泣いてしまうかもしれません。

スキル重視、効率重視ばかりがモンハンじゃない!
見た目大事にしたっていいじゃない!
可愛い装備を着たほうがモチベーションが全然上がるんじゃ!

以上、マイペースハンターの心の叫びでした。

拍手

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts

  プロフィール
HN:
ユーキ
性別:
女性
趣味:
モンハン
自己紹介:
モンハン4を家族でやっています。
どんな強敵も3人パーティー力を合わせて討伐するぞ!
  カテゴリー
  アーカイブ
  最新記事
  リンク
  ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(^-^)
モンスターハンターシリーズ・攻略ブログ
モンスターハンター3(トライ)G・攻略ブログ
にほんブログ村 ゲームブログ モンスターハンター3Gへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  P R
PR
  RSS