忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日の日記のコメントですごくいいことを教えてもらって
苦戦していた蒼角集めがずいぶんラクに片付きました(^-^)

*ケルビの蒼角はぎとり方法*
画像は3DS下画面にあるモガの森情報なのですが、
モガの昼→フィールド情報→森の南部 草食が繁殖中
という時にモガの森の3番に行くと
明らかに大きいケルビがいるのでそいつから蒼角がとれます。
森に入って2分以内に村に戻れば日付が変わらないので
急いで3番に行って蒼角取って、すぐに戻ってまた行くというのを
ひたすら繰り返せばOKです。
フィールド情報に「草食が繁殖中」が出ないときは
適当なクエをこなして情報が更新されるのを待てばいいということなので
私はケルビの角納品クエを回して、草食が繁殖にはげむのを待ちました。


おかげさまで完成した大鹿角ノ破弾弓(パチンコ)です。
武具屋さんで弓を強化して、すぐに装備したら裸になってしまった。
恥ずかしい(>_<)
でも、形が良く分かるから結果オーライ?

カボチャ装備にボマーをつけて鹿弓を使おうと思ってましたが
お守り装飾品をどうやって組み合わせてもスロットが足りません。
なので、しばらくは火山にこもって炭鉱夫生活です。

弓向け好スキル
回復速度+1、集中、調合成功率+20%、最大数生産、覚醒、ボマー 
全てそろった可愛い魔法少女の完成はいつになることか?
お守り次第ではさらに何かスキルを付けることもできるので
いまからわくわくが止まりません。


拍手

 

最近作ったマギュルX(ガンナー)ですが、
現在弓は1個しか持っていません。
それでは寂しすぎるだろうというわけで
新たな弓の作成に取り掛かっています。

 
大鹿角ノ破弾弓(通称パチンコ)
鹿角ノ弾弓 上質な毛皮×1、ケルビの角×4、尾槌竜の角×4
 ↓
鹿角ノ剛弾弓 勇気の証×1、ケルビの角×10、上質なねじれた角×3、砕竜の黒曜甲×3
 ↓
大鹿角ノ破弾弓 覇王の証×1、ケルビの蒼角×10、堅牢な黒巻き角×2、強靭な大胸膜 x3
攻撃力 276、属性 覚醒爆破350、スロット3
溜め1で拡散が撃てるほか、瓶も全種類使えます。

最終強化するのにケルビの蒼角が10本必要なのですが
あと4本足りません。
下位、上位のケルビの狩猟や漁港の「近隣の島下位、上位」
村★1「ケルビの角を納品せよ」の報酬で手に入れることができます。
簡単に手に入れられるつもりでいましたが
今のところ全然集まる気がしません。

まずはモガの森や採取クエストでのケルビ狩り。
毛皮やら生肉ばかりはぎとれます。
漁港では依頼項目に「狩猟」が全然出ません。
村★1クエでも報酬はケルビの角ばかり。

なぜ?



拍手


以前話題になった「ピアスバグ」も、修正パッチですっかり解消されましたね。

かなり今更感を感じますが、夫婦でピアスを求めてます。
連日連夜、闘技場を舞台に戦ってます。

「剣聖&増弾のピアス」入手条件。
全部の闘技場クエを全武器でクリアすること。
データ修正プログラムをダウンロードしていること。

剣聖のピアス
防具(頭)、防御力50、スキル 剣術 +10(心眼)、スロットなし
増弾のピアス
防具(頭)、防御力30、スキル 装填数 +10(装填数up)、スロットなし

ともに防御力は少ないけど、それぞれ単独で心眼、装填数upのスキルがつきます。
胴~脚装備の組み合わせやお守り、スロットで多彩な装備を組めます。
私はそもそもバラバラ装備があまり好きじゃないので
おそらくこのピアスをつけることも少ないと思います。
パパはつけたいスキルの幅が広がると言って貼りきっています。

ちなみに闘技場クエストをすべてクリアすると勲章を二つ貰えます。
チャンピオンバッジ→闘技大会クエストを全てクリア
大会認定トロフィー→闘技大会クエストをAランク以上で全てクリア

今のところ30%程の消化率でしょうか。
慣れない武器を持って、思わぬ方向に進んでしまったり、
やたらと防御力の低い装備にあたって何度も死にかけたり....
普通のクエストでは絶対に味わえない楽しみがあることを知りました。

モンハン3Gが発売されて1年半経過していて
1ヶ月半後にはモンハン4が発売されます。

今更ながらこんなにも3Gにはまるとは思ってませんでした(笑)


拍手



パパと二人、エレンとミカサになりきっての狩りです。
イビルジョーを食いしん坊な巨人にみたたて。
立体機動装置が使えないのが残念ですがね。

意志なく人間を喰らう巨人(イビルジョー)。
エレンとミカサは身軽に巨人の攻撃をかわし、
超硬質ブレードで急所を狙います。
急所は首の後ろ。(※ジョーの弱点は頭と腹)
華麗な身のこなしでダメージを与えながら
巨人(イビルジョー)が疲れて隙を見せるのを待ちます。
注意すべきは巨人(イビルジョー)の涎。
その液体にはこちらの防御力を奪う効果があることが
調査兵団からの報告でわかっています。
そして、最も危険な攻撃は押さえつけからの補食攻撃です。
巨人の補食攻撃を受けた場合死を覚悟せざるをえません。
逃れるすべはたったひとつ。
巨人の臭いに敏感な性質を利用した砲弾(こやし弾)を投げつけます。

かなりの苦戦を強いられながらも
巨人の捕獲に成功しました。

こういうネタ狩りは純粋に楽しくて良いです。

拍手


弓でやっつけた大きなあの子は進撃の巨人でした。

訓練兵団セットが完成しました。
素材(剣士・ガンナー)、スロットなし
胴 訓練兵団入団証×2、尾槌竜の剛角×4、氷牙竜の重殻×3、霜降りのコブ×3 
腰 訓練兵団入団証×2、尾斧竜の赤銅殻×3、氷牙竜の剛爪×3、ドボルストーン×1 
脚 訓練兵団入団証×2、尾斧竜の重尾甲×4、氷牙竜の厚毛皮×2、氷牙竜の靭尾×1 
頭と手はありません。
武器 超硬質ブレード スロット3
攻撃力 392、属性値 覚醒爆破180、防御力10、会心率-10%
素材 超硬質スチール×4、霊水晶×2、古龍の血×10
スキルポイントと発動スキル
剣士 体術+10(体術+1)、飛距離+10(飛距離強化)、斬れ味+10(業物)
ガンナー 体術+10(体術+1)、飛距離+10(飛距離強化)、装填速度+10(装填速度+1)

訓練兵団入団証が6枚必要です。
港G級イベクエ「進撃の巨人・訓練兵団の休暇」の確定報酬です。
超絶大きいドボル亜との対決です。
超硬質スチールは港G級イベクエ「進撃の巨人・訓練兵団の演習」の確定報酬です。
こちらもジエン亜という大きなモンスターの討伐です。

女の子の進撃の巨人セットはミカサモデルです。
ちゃんとエレンにもらったマフラーもまいてます。
頭と腕の装備がないので私は3眼のピアスと腕輪をつけました。
見た目のデザインが変わらないのとスロットが6個になるからです。
これで武器スロットと合わせて9個のスロットを手に入れました。

お守り、装飾品を合わせてスキルはこんな感じです。
よいお守りがなくて覚醒を発動させられず...
しかたがないので本気スキルを付けました。
ミカサはエレンに危機が迫った時や追い詰められている状況で
実力以上のすごい力を発揮する女子です。

パパが訓練兵団セットを作った時は私は作るつもりがなかったのですが、
毎週アニメ「進撃の巨人」を見るようになって
私もあの世界に引き込まれてしまいました。
マギュルXも完成したので足りなかった入団証をゲットしての作成となりました。

夫婦でエレン、ミカサになりきって狩りを楽しみます。
ゆうはまだ素材が集まってないので、集まり次第作るのかな?
パパとゆう、どっちがエレンかでもめそうです(笑)


拍手

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts

  プロフィール
HN:
ユーキ
性別:
女性
趣味:
モンハン
自己紹介:
モンハン4を家族でやっています。
どんな強敵も3人パーティー力を合わせて討伐するぞ!
  カテゴリー
  アーカイブ
  最新記事
  リンク
  ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(^-^)
モンスターハンターシリーズ・攻略ブログ
モンスターハンター3(トライ)G・攻略ブログ
にほんブログ村 ゲームブログ モンスターハンター3Gへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  P R
PR
  RSS