第4回TA大会用装備
武器 カーディアーカ
装備 陸奥・真 一式
お守り 攻撃+10
攻撃珠3×1、攻撃珠2×2
スキル 攻撃力UP大、金剛体、貫通弾・貫通矢UP、反動軽減+1、装填速度-1
アイテム
調合書1~5、秘薬、秘薬の調合、強走薬G、ペイントボール、貫通弾3の調合素材、
罠、爆弾、爆弾G、閃光弾、閃光弾調合、怪力の種
チャチャ&カヤンバには痺れ攻撃と状態異常攻撃強化の印をつけてます。
痺れてくれたらラッキーぐらいの感覚ですが、ほとんど痺れません。
スキルは私の
天城・真一式装備と同じく見切り+3をつけたかったのですが、
ゆうの持っているお守りでは無理だったので、攻撃大をつけました。
ちなみにパパは陸奥・真一式で見切り+3の装備でTA大会に挑みます。
作戦
渓流エリア8に向かってダッシュ。
エリア8に入る直前で怪力の種を飲む。
エリア8でレウスにこんにちは。ペイント玉を当てる。(エリア移動された時のために)
吠えてる間に爆弾Gを置く。
吠え終わったら飛ぶので閃光弾で落とす(爆弾Gの上に落ちるのがベスト)
しゃがみ貫通3を頭にめがけて撃つべし!撃つべし!!
頭を狙って打つとレウスはひるんで近付いてこない。
打ち切ったら納銃&閃光で落とすかピヨらせます。
この時レウスが飛ぶのを待っててはいけません。閃光で足止めできればOK。
以下、頭狙って打ち切ったら納銃&閃光の繰り返し。
レウスがエリア移動したら、着地地点に罠&爆弾を設置して待ちます。
だいたいエリア移動する前に討伐完了です。
私の腕前で5~6分で討伐できます。
パパだと4分くらいかな?
ゆうはまだ慣れてないので多少手間取ってますが5分針は確定です。
練習を繰り返して、手順さえ覚えれば0分針行けます。
TA大会初優勝も見えてきたかな?
友達Aがどんな作戦で来るかはわかりません。
今のところエクリプススナイパーを使うようですが、
もしかして、この日記を見て同じ作戦をとってくるかも。
今回のTA大会では、武器装備アイテム作戦と
全面的にパパがサポートしてゆうが有利になってると思います。
偶然にでもAがこのブログを見つけてくれれば
私の気持ちの中にある若干の後ろめたさが軽減されるかと思ってます。
親としては1回ぐらい優勝してからモンハン4に行ってほしい。
そう願っています。
