忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


久々の日記なのでもう一つ更新。

ゆう、パパ、ゆうの友達A。
この3人は時々TA大会を開催しています。

今までの戦績。
TA大会①→アグナコトル亜種(順位 パパ、A、ゆう)
TA大会②→ブラキディオス(順位 A、パパ、ゆう)
TA大会③→ディアブロス亜種(順位 パパ、A、ゆう)

私が把握している限りでは今まで3回の大会が開催されています。
今のところトップはパパ、2位がA、ゆうは3戦全敗です。
もちろんゆうも大変悔しがっていますが、
それ以上に悔しがっているのは実はパパです。

「おまえ負けっぱなしで悔しくないのか!」
「負けたままモンハン4に行くつもりか!」
「3G最後のTA大会は絶対に勝つぞ。練習しろ!」

どんだけ悔しかったんだ。

ゆうはというと、元来闘争本能のようなものがなく
悔しいとは思いつつ「楽しいからいいや」と言うスタンス。
この温厚な性格は私と同じですね。
そんなゆうですが、パパの熱い想いに引っ張られてやる気を出してきたようです。

第4回TA大会のお題「リオレウス亜種をガンナーで」

ゆうは今までほとんどガンナーをやっていません。
何となくボウガンを作ってみても
いまいち使いこなせずに装備BOXのこやしとなっています。
そんな状態なので、きちんと強化されたボウガンも持っていません。

戦いの舞台に立つ資格すらないゆうです。

ミッション「戦いの舞台に立つ資格を得よ!」
武器 カーディアーカ
装備 陸奥・真(ガンナー)一式
スキル 見切り+3、金剛体、貫通弾・貫通矢UP、反動軽減+1、装填速度-1

これらの作成のために向かったクエストはジエンモーラン。
陸奥作成のための素材を集めるべくガンガンまわします。
ボウガン練習のために、ゆうはガンナーで挑みます。
(画像のハンターは私ですが)
慣れないボウガンに苦戦するゆう。
一撃死もありうる状況の中回復を怠るゆう。
乙る度に罵声が飛び交う我が家のリビング。
私的にはもっとライトな雰囲気の中で狩りを楽しみたいのに。
パパの熱血ブリは相当な物で、私の希望はかなえられるような状況ではありません。

何度かまわしてジエン素材が集まりましたが
ゆうはお守りもあまり持っていないので、
火山にもこもらなければなりません。
カーディアーカ作成のために「穿つ剛角」も必要です。
またディアさん祭りかと思うとため息が出そうです。
とはいえ、それもこれもゆうの一勝のため。
家族一丸となって勝利をつかむのです。

モンハン4発売まであと10日。
果たして間に合うのか!?


拍手



闘技場のソロクエストの話です。
地味にこつこつモンハン3Gをやっています。
でも、地味な繰り返しなので日記に書くのもなぁという感じ。

ちなみに今繰り返してる地味なこと一覧。
・宝探し(お守り集め)
・狂走エキス集め
・剣聖&増弾のピアス
・ミラオス弓の素材集め
・USJの太刀の素材
・弓の練習
・状態以上サポ片手の練習
・アルバ太刀野素材
・魔法のステッキ(マギアリア=ロッド)
などなどです。

主に進めている「剣聖&増弾のピアス」のための闘技場。
ソロナルガクルガに全然勝てません。

闘技場のナルガクルガは太刀、双剣、笛、ランス、弓の
5回クリアしなければいけないのですが、
昨日やっと太刀でのクリアに成功しました。

ナルガクルガに負けて、気晴らしに火山でお守り掘りをして。
気を取り直して再チャレンジしてまた負けて。
憂さ晴らしにポンデを倒して狂走エキスを集め。
再びナルガに挑み....

そんなことを繰り返し、何度も心おられながらもやっと1回目の勝利。

あと10日程でモンハン4が手元に届くと言うのに
このままではやり残してることがやり残されたままになりそうです。


拍手

実際にプレイするまでOP映像とか見たくない!
そういう人がいたらごめんなさい。

我慢できずに見てしまいました。
そしてワクワクが止まりません。

見なくない方もいるかもしれないので、いったんたたみます。

拍手


週末は久々に3人で狩りに出かけました。

出かけたのは塔の銀レウス。
欲しい素材は銀レウスの重殻です。
欲しがっているのは息子のゆうです。

たまにはみんなでモンハンやろうぜ!

パパの合図で集合した私たち家族。
それぞれ行きたいクエストを言いあいます。
私「闘技場を....」
さえぎるように。
ゆう「レウスの希少種!希少種!!あとはグランミラオス!!!」

完敗です。
声の大きさで。

結局、銀レウスを連戦です。
私はいつもの日向・真一式とブラキ大剣。
パパはガンナーでカーディアーカ。
ゆうは双剣にラギア希一式。

パパはガンナーなので火の玉喰らうと一撃死です。
正直、しゃがんでる暇があるのか?と思いましたが
私とゆうが良い囮になって、粉じんサポートも忘れず行い
飛んでる銀レウスをパパが撃ち落とし、落ちたら袋叩きと言う作戦。

討伐3、捕獲2くらいでゆうの欲しい重殻8個がそろい終了。

その後グランミラオス。
欲しい素材は不死の心臓です。
地味に私も欲しいと思っていたので連戦覚悟で挑みました。
装備は見切り+3、貫通強化のカーディアーカ。
水中では通常弾レベル3をしゃがみ打ち。
上陸後は貫通弾レベル3で胸&肩付近を狙い撃ち。
3人で10分針くらいかな?

連戦覚悟で挑んだのに、ゆうは1体討伐で心臓ゲット。
「欲しいの出たし、もう寝る時間だからおわり~」
と言うわけで、久々の家族狩りは幕を閉じたのでした。

一人でやっていても面白いモンハンですが、
やっぱりみんなでやった方が何倍も楽しいです。

楽しさ再確認の良い狩りでした。


拍手

剣聖&増弾のピアスを手に入れようと思ってます。
なので、闘技場のクエストをちまちまとやってます。

以前、パパがピアスを作った時に
2人以上で行ける闘技場クエストは大体終わっています。
しかし。
1人でこなさなければならないクエストは手つかずです。

ウルクススは慣れない武器でもなんとかクリアできました。
慣れない武器でもこれぐらい使えるなら他も余裕だなと。
変な自信をつけてしまったのが間違いでした。

ガノトトスは片手剣とランスで非常にてこずってしまいました。
大嫌いな水中闘技場で、大嫌いなガノトトス。
水ビームはガードできないってわかっているのに
ついついガードしようとしてくらって....
何度乙したかわかりません。
何度やめようと思ったことかわかりませんが、
やっとの思いで5種類の武器を制覇できました。

リオレウスは割と好きなモンスターです。
しかしガンス。
他の武器とは明らかに違う挙動のガンス。
転がって避けるのが癖になっているので
避けたつもりがバックステップでモンスターの目前にいたりして。
火の玉直撃→即死を繰り返します。
そこで思いついた方法が武器だし中のBボタン禁止作戦。
幸いこのクエストのガンス装備にはガード性能+1が付いてます。
火の玉だってガードできます。
ひたすらガードしながらツンツン攻撃して
やつが転んだり、罠にはまったりしたら砲撃とX+Aのコンボ攻撃。
怒っている時はひたすらガードしつつ逃げると言うチキンぶり。
時間いっぱい使ってようやくクリアとなりました。

残すソロクエストはナルガクルガです。
指定武器は太刀、双剣、ランス、笛、弓の5種類。
私のスタイルとしては、まず得意武器からなので
太刀→双剣→弓→笛。
最後は鬼門ともいえるランスで攻略する予定です。

ちまちまと時間を見つけて完全制覇を目指します。


拍手

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts

  プロフィール
HN:
ユーキ
性別:
女性
趣味:
モンハン
自己紹介:
モンハン4を家族でやっています。
どんな強敵も3人パーティー力を合わせて討伐するぞ!
  カテゴリー
  アーカイブ
  最新記事
  リンク
  ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(^-^)
モンスターハンターシリーズ・攻略ブログ
モンスターハンター3(トライ)G・攻略ブログ
にほんブログ村 ゲームブログ モンスターハンター3Gへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  P R
PR
  RSS